2012年03月31日
◆幸せ。。。
美味しいものを食べると幸せな気分になりますよね~♪
サークルの利用がありました♪
そしてまたまたご馳走になっちゃいました♪
今日はお弁当がいらなかったかも☆彡

私の大好きなものばかり♪
お稲荷さんと唐揚げ♪ ブロッコリーにナムル♪ 栄養のバランスまで考えられてる!!
そしてデザートまでも!!!! (-^〇^-)

いちごの炭酸ゼリーと。。。

ミルフィーユ ♪♪♪ おいしすぎ~~~~~~\(^o^)/
毎日、サークル利用して欲しいです☆彡
たくさん食べ過ぎておなかパンパンです♪
御馳走様でした♪
2012年03月30日
◆マフィン。。。
我が家はマフィンが大好きです♪
朝ごはんにかなりの確率で登場します☆彡
今日の具材はシーチキンとオニオンを和えたマフィン。。。

デザートにクリームチーズプリンをつけました。。。
このクリームチーズプリン、とっても簡単です(-^〇^-)
プリンとチーズーケーキの中間って感じの味かな?
うかいさんちの簡単朝ごはんでしたヽ(*´∀`)ノ
2012年03月29日
◆器。。。
みなさん、お料理を作った時ってどんな器に入れますか?
陶器、ガラス。。。など色々ありますが、最近、私が気に入っているのが
アルミの器。。。。
サラダを盛り付けてみました♪

このアルミの器にチャーハンを入れるとエスニックな感じに♪
普通のチャーハンなのに。。。(笑)
みなさんもいつもの器をちょっと違うものにすると食卓がガラっと変わって
楽しいですよ♪
お試しください(-^〇^-)
2012年03月28日
◆飾る。。。
昨日、買った雑貨をCOINGに持ってきて飾ってみました♪

キッチンにマスキングテープ&リボンを置いておけば直ぐに可愛くラッピングできちゃいます♪

マスキングテープ、リボン、毛糸、ラフィアがあれば私の作ったたいしたことない
ものも素敵に変身してくれちゃいます(-^〇^-)

このくすんだ色がたまらなく好き♪
お値段は。。。驚きの50円♪
私って買い物上手♪

淡い色の松ぼっくりも飾ってみました♪
ナチュラルカントリーって感じでしょうか♪
冬は寒くてウダウダしちゃっていたのですが、一昨日あたりに
うかいさんのやる気スイッチ入りました!!!!
やる気スイッチが入ると何をしても楽しいのです。
ご飯作るのも楽しくなっちゃいます♪
やる気スイッチ。。。。 ずっと入っているといいのですが。。。(笑)
2012年03月27日
◆お買い物。。。
昨日のお休みは家の外回りの片付けをしようと思ったのですが
風が冷たくて挫折。。。
何しようかなぁ。。。と悩んだのですが、姪っ子が泊まりにきていて
電車で帰ると言っていたので、それなら箕輪のセリアに行きたかったので
送っていくよ~~♪ ということになりました(-^〇^-)
セリアで買ったものたち。。。

お友達のブログにマスキングテープ収納見つけた!!とあり、私もずっと欲しくて
いたのですが、やっとGET♪
私の大好きなことりのアイアンもフックもあったので買っちゃいました~~~~~♪

ずっしり重くて、ほんとに100円???と驚いちゃいます。
この日はお買い得なものばかり買えて幸せ気分のうかいさんでした。。。♪
2012年03月26日
◆素敵なプレゼント。。。
打ち合わせにいらしたW様からプレゼントいただいちゃいました♪♪♪

お菓子の詰め合わせです♪
そのお菓子のセンスの良さったら、素敵すぎです(-^〇^-)

小さく貼ってあるシールの可愛さに、うかいさん見とれちゃいました♪
美味しいお菓子屋さん知っているって、W様はまさに私の憧れる「素敵女子♪」です。
マカロンをいただいてみてまたびっくり!!!
甘さもサクッと感も絶妙なバランス!!
マカロンってちょっと甘すぎる。。。と思い、お気に入りのお店をなかなか
みつけることができていなかったのですが、ここのお店は最高です!!
私も行ってみたいと思い調べてみることに。。。
ブラウンエッグファームとパッケージに書いてあります。
検索してみると。。。。
あ~~~~~~~~(-^〇^-) 佐久の「ちゃたまや」さんでした~~~~♪
それは美味しいわけです。
有名ですものね。
私は佐久というと、ちゃんこ鍋の「大鷲」が好きで行くのですが
パパが、ここのシュークリームすごく美味しいんだよって寄ってくれたのが
ちゃたまやさんでした♪
今度、大鷲に行くときに寄ってみなくっちゃ♪
W様、ありがとうございました(-^〇^-)
2012年03月25日
◆春。。。
子育てサークルのみなさんから今日もおやつをいただいちゃいました(-^〇^-)

桜茶♪♪♪
可愛い~~~~(-^〇^-)
結納の時に飲んだ以来です。
もう21年前。。。。
桜茶を飲みながら色々と思い出しました☆彡
そして。。。

アップルパイとプリン♪
手作りですよ~~~~(-^〇^-)
とってもとっても美味しかったです。
御馳走様でした♪
そして仲良くさせていただいた方が一人、大町にお引越しに(T_T)
さみしいです(つд⊂)
私にまでプレゼントをいただいちゃいました☆

ありがとうございます♪
大事に使わせていただきます。
大町に引っ越しても時々は諏訪に遊びに来てくださいね。
うかいさん、COINGで待ってます(^.^)
2012年03月24日
◆お弁当。。。
子供たちのお弁当も春休みに入ったのでしばらくお休みです。。。
らっき~~~♪ と思いきやパパは毎日お弁当です(T_T)
でも子供たちがお弁当を持っていかないということは。。。。
大人向けおかずになっちゃいます。
彩りよりバランスのいい食事。。。

これは私のお弁当。。。
*かぼちゃの煮付け
*ウドと豚肉の味噌炒め
*きゅうりとわかめの三杯酢和え
*昨日の残りの唐揚げ
ウドと豚肉の味噌炒めは我が家で人気のメニューです♪
子供たちが春休みの間は昔ながらのおかずがお弁当に入りそうです。。。
今日も頑張って作ったぞ~~~~と思ったらパパがお弁当忘れて行ってる。。。
信じられない。。。。 せっかく作ったのに。。。
全くもってがっかりの朝でした。。。。(´_`。)グスン
2012年03月24日
◆レンコン。。。
我が家のお弁当と朝ごはんのおかずは一緒です(^^ゞ
今日は冷蔵庫にレンコンがあったのでレンコンのきんぴらにしようと
思ったのですが、彩りに入れたい人参がありませんでした(T_T)
ということで、油揚げを入れてしまうことに。。。
結果、油揚げにグっと味が染み込んで、美味しいレンコンのきんぴらが
できました(-^〇^-)

この器は私が作ったものなのですよ~♪
和風料理に大活躍です♪
少しづつ暖かくなってきてやる気になってきたうかいさんでした )^o^(
今日は冷蔵庫にレンコンがあったのでレンコンのきんぴらにしようと
思ったのですが、彩りに入れたい人参がありませんでした(T_T)
ということで、油揚げを入れてしまうことに。。。
結果、油揚げにグっと味が染み込んで、美味しいレンコンのきんぴらが
できました(-^〇^-)

この器は私が作ったものなのですよ~♪
和風料理に大活躍です♪
少しづつ暖かくなってきてやる気になってきたうかいさんでした )^o^(
2012年03月23日
◆構造見学会
明日、明後日の土日。 24日と25日は。。。。
構造見学会を開催します♪

ちらしの写真は実際のK様邸の柱と屋根です♪
とても立派です♪♪♪
天気が心配ですが、スタッフ一同、明るく元気に待ってます(-^〇^-)
建ててからでは絶対に見れない構造。
自信があるのでお見せします!!!!
詳しくは橋詰建設TOPページ、イベント・お知らせをご覧ください♪
こちらHPです♪ → http://www.hashizume-kensetsu.co.jp/
見学会の場所はモデルハウスCOINGの隣りの隣です♪
Posted by COING at
13:51
│Comments(0)
2012年03月23日
◆スイッチプレート。。。
我が家のスイッチプレートは磁器製のスイッチプレートです♪

1穴~5穴のものまでついています♪
シンプルでいいんですよね~♪
子供部屋は当時、小学生だったこともあり、キャラクターものをつけてしまいました☆彡
高校生息子の部屋はナイトメアビフォアクリスマスが好きだったので。。。
こんなものを。。。


当時はとても喜んでいたのですが、もうどうなのだろう???
でも4月からは小学生息子の部屋になるのでしばらくこのままかな(^.^)
高校生娘も当時、小学生だったためトトロのスイッチプレートに。。。


娘の部屋はそろそろ替えて他の部屋と一緒の磁器製のものにしようかな♪と
思っています(-^〇^-)
スイッチプレートは色々なタイプが出ているのでインテリアに合わせて
替えてもいいですよね。
気軽に部屋の雰囲気がかえれるアイテムです♪
これから暖かくなる春♪
模様替えが楽しみです♪
2012年03月22日
◆お気に入り。。。
私は食器も大好きなのですが、景品でもらったのはちょっと。。。
なーんていうのもありますが1999年のミスタードーナツの景品の器。。。
これが大のお気に入りで今でも大切に使っています。
景品で交換したのは2個だったのですが、我が家は5人家族、どうしても
5個集めたくてネットオークションで見つけたりと、4個は集まったのですが、
どうしてもあと一つ見つけれずにいたのです。。。
そしてつい最近、母親が遊びに来て、その時に小学生息子がご飯を食べて
いたのですが、景品のお皿にシチューを入れて食べていたのです。
その時に母が「あれ!これうちにも一つあるよ(-^〇^-)」と。。。
私はずっと集めたくて探していたことを話すと、母はくれるというのです♪
やった~~~~♪
やっと5つあつまりました♪

母はリサイクルショップで50円で買ったそうです。。。
なんだかとっても幸せな気持ちです♪
この色をみていると幸せな気持ちになれるのです。。。

なんていうのかなぁ。。。 とろんとした作りたての生キャラメルのようなツヤで、
優しい色なんですよね。
みなさんもお気に入りのものや、大切に使っているものありますか?
私の夢は大切なものに囲まれて暮らすことです♪
いつ叶うかなぁ。。。。
2012年03月21日
◆Star Wars。。。
高校生息子が小学生の時Star Warsが好きだから喜ぶかなぁと思って
小学生息子が赤ちゃんの時にこんなコスプレをさせちゃいました☆

マスターヨーダです( ^∀^)
高校生息子はダースベイダーの顔?頭?を持っていて
時々出してきては遊んでます☆(幼すぎ!!)
なんだかんだいいながら子供たちが喜ぶかなぁと思うと
趣味でないものも家の中に増えていってしまうのです☆彡
でも家族みんなが楽しいんでくれて。。。それが一番ですよね(-^〇^-)
2012年03月20日
◆誕生日プレゼント。。。
昨日のブログで書いた小学生息子の誕生日プレゼントは
男の子だなぁ。。。と思うようなものばかりでした(・д・`;)

3月生まれでまだ幼いので、変身グッツに憧れを持っています★
仮面ライダーメテオの変身ベルトと腕に付けるのです。。。
これは先月、どうしても欲しかったらしく、ひと足早くパパに買ってもらっていました。
これをつけて高校生息子と変身して戦いごっこしてます(´・ω・`;A)
その隣のR2D2はプラネタリウムです。。。

どんな感じかというと☟の動画を見てみてくださいね♪
スクロールしていくと動画が見れるとこがでてきます☆
動画はこちらへ
寝るときに天井が星いっぱいになります♪
デス・スターもあります クス(・m・*)クス スターウォーズ好きにはたまりませんね♪
高校生息子も昔は大好きで、ライトセーバー持っていたなぁ。。。
あ!小学生息子がヨーダになっている写真があるので次回また載せます(笑)
そして高校生息子からのプレゼントは。。。

パイレーツオブカリビアンのブラックパール号のレゴブロックです。
来月から家を出て遊んであげれなくなるから。。。と。。。。
小学生息子がずっと欲しかったレゴブロックだったので、とても喜んでいました♪
1週間でここまでできました♪

まだまだ先は長いのですが、作り方の本を見て頑張っています☆彡
こちらは小さいレゴだったのであっという間にできた作品。。。

どんどん増える男の子のおもちゃ。。。
すっきりとしたリビングが侵食されていっています(・_・、)
小学生がいる生活だから諦める??? 悲しい。。。
あ!。。。高校生娘からもプレゼントがあったのに写真を撮るの忘れてました★
みんなからのプレゼントを毎日見て大満足の小学生息子。。。
プレゼントを送ってくれたみんなに感謝です(-^〇^-)
男の子だなぁ。。。と思うようなものばかりでした(・д・`;)

3月生まれでまだ幼いので、変身グッツに憧れを持っています★
仮面ライダーメテオの変身ベルトと腕に付けるのです。。。
これは先月、どうしても欲しかったらしく、ひと足早くパパに買ってもらっていました。
これをつけて高校生息子と変身して戦いごっこしてます(´・ω・`;A)
その隣のR2D2はプラネタリウムです。。。

どんな感じかというと☟の動画を見てみてくださいね♪
スクロールしていくと動画が見れるとこがでてきます☆
動画はこちらへ
寝るときに天井が星いっぱいになります♪
デス・スターもあります クス(・m・*)クス スターウォーズ好きにはたまりませんね♪
高校生息子も昔は大好きで、ライトセーバー持っていたなぁ。。。
あ!小学生息子がヨーダになっている写真があるので次回また載せます(笑)
そして高校生息子からのプレゼントは。。。

パイレーツオブカリビアンのブラックパール号のレゴブロックです。
来月から家を出て遊んであげれなくなるから。。。と。。。。
小学生息子がずっと欲しかったレゴブロックだったので、とても喜んでいました♪
1週間でここまでできました♪

まだまだ先は長いのですが、作り方の本を見て頑張っています☆彡
こちらは小さいレゴだったのであっという間にできた作品。。。

どんどん増える男の子のおもちゃ。。。
すっきりとしたリビングが侵食されていっています(・_・、)
小学生がいる生活だから諦める??? 悲しい。。。
あ!。。。高校生娘からもプレゼントがあったのに写真を撮るの忘れてました★
みんなからのプレゼントを毎日見て大満足の小学生息子。。。
プレゼントを送ってくれたみんなに感謝です(-^〇^-)
2012年03月19日
◆誕生日ケーキ。。。
先日、小学生息子の誕生日でした。
ここ最近、バースデーケーキはキャラクターケーキなのですが
今年のリクエストは「かくれももじじり」でした(-^〇^-)
お店にこの写真を持って行って
「このキャラクターのケーキをお願いしたいのですが・・・」
と恐る恐る聞いてみると、「はいわかりました♪」と気持ちの良い返事♪

そして出来上がってきたのが。。。

ちょっと不気味かも。。。。(笑)
ロウソクをたててみました。。。

ろうそくつけたら可愛いかも♪
諏訪の「田中屋」さんのケーキです。
お味は。。。めちゃめちゃとっても美味しいです♪
アントルメ(チーズケーキ)は全国的に有名ですよね♪
キャラクターケーキは1日限定1個の予約なので注文は早めがおすすめです。
今年も喜ぶ顔が見れて良かったです♪
一番喜んでいたのは、誕生日プレゼントかな★
プレゼントはなんだったかというと。。。。
明日のブログで。。。 =*^-^*=
2012年03月18日
◆お気に入り。。。
お気に入りで買ったものはずっと使い続けるうかいさん。。。
長年連れ添っているものは数知れず。。。
その中でもずっと使っているのがこのバック。。。

18才の時に海水浴に行くために買ったビニールバックです。
このフルーツ柄がとても可愛くて、持っているだけで元気になれるので
今でも海に行く時や、日帰り温泉に行くときに使ってます。
18の時から持っているということは何年使っているのか。。。。
今でも使っているのを見た私の母親は「物持ちいいね~☆彡」と驚いていました。
ディズニーの可愛いものを持って似合う年齢ではないのですが
使い勝手もいいので大事に使ってます。
家もそうですよね。
我が家が一番!って家づくりができるとずっと大切に住み続けることができます。
そんな家づくりができるようにしたいですね(o^∇^o)ノ
2012年03月17日
◆多肉植物。。。
葉ざしをした時は芽が出てくるのが楽しみで毎日毎日
見ていたのですが、仕事が忙しくなり忘れてしまうこともしばし。。。
そしてここのところずっと忘れてしまっていた多肉ちゃんを見てみると。。。
うわっ!!!!
すごく成長しています!!!!


養分を吸われた葉はシボシボになっちゃってます・"(>0<)"・
多肉植物は手をかけない方が良く育つと本で見ましたが、まさかこんなに
すくすくと大きくなっているとは。。。
親は無くとも子は育つ
産んでくれた親がいなくても、子供は、まわりのいずれかの人の、あたたかな心づかいと、 自分自身の力で、どうにか育っていくものだということ。
ここで言う多肉ちゃんのまわりの人はおひさまかなぁ。。。
手をかけていなくてごめんね。
私が手をかけると根腐れしてしまうかもなので、気にはするけど
手をかけないでおきます(#^.^#)
我が家の子供たちも、私が口うるさく言わずに、忙しくてバタバタしていたほうが
自分のことは自分でやったり、家のこともやっておいてくれたりするものなんですよね。
これでOKということにしちゃいますU^ェ^U
2012年03月16日
◆キッチン。。。
先日、素敵なキッチンカタログをご紹介しましたが
実際にショールームに見学に行ってきました♪
実物は。。。。やっぱり素敵でしたよ♪



無垢材を使った優しい感じのキッチンがたくさんありました。
洗面化粧台もお風呂も素敵でしたよ。
そして、今日もキャンペーンの紹介に営業さんがきてくれて
夢ハウス標準仕様のキッチンはシャワー水栓なのですが、キャンペーン中は
浄水器付きのハンドシャワー水栓にグレードアップしてくれるそうなのです。
新築の方、キッチンリフォームを予定の方、このキャンペーン見逃せませんね(#^.^#)
2012年03月12日
◆多肉植物。。。
前のブログに載せた足踏みミシン。。。
COINGの和室に飾るにあたり、なにか雰囲気に合う植物が欲しいなぁ。。。と
思い、花屋さんに行ってみました♪
そこで見つけたのがとても綺麗な赤い色をした多肉植物♪
名前は「火祭り」だそうです。。。すごい名前ですね☆彡
きっと寄せ植えしたらほかの植物との相性も良さそうだなぁ♪と思いお買い上げ。
こんな感じにできました♪

近くにして見ると。。。。

なんだか美味しそう~~~~♪
果物みたいな可愛さです(*´∀`*)
これから暖かくなるとお花屋さんにたくさん可愛い植物が並ぶので
とても楽しみです♪
あんなに寒かった冬も過ぎてしまうとあっと言う間だったなぁ。。。。
これから毎月1棟づつ新しい現場が始まっていきます。
仕事が忙しくなりそうです。。。
最近、忙しくてブログのアップがなかなかできませんでしたが
時間を見て頑張ってアップしていきますので
よろしくお願いします♪
2012年03月11日
◆古道具。。。
先日ブログに載せたアルミの小皿はI様からいただいたのですが
その時のメインのプレゼントは足踏みミシンでした!!!!
どんな風に飾ろうかなぁ。。。と考え、シンプルにグリーンと小物を合わせてみました♪


家から照明も持ってきて、いい感じに飾れました♪
とっても感激してしまったのが、ミシンだけではなく、ミシンに使う油さしや
目打ち、生地にしるしをつける道具など、細かいものも全部揃ってのプレゼントです♪
小物もとても可愛かったので一緒に飾りました。。。

昔のものって本当に素敵です♪
I様、本当にありがとうございます。。。。
I様の家も5月位には始まるのでしょうか。。。
完成後にはディスプレイ。。。お手伝いさせていただきます(-^〇^-)